【ACOH-S 通信 NO.110】芯がありつつ余分な力が抜けた気持ちの良い太極拳を目標に!(絹さん) アコーズに入会して1年と少しが経ちました。以前から、太極拳は習ってみたかったのですが、気の巡りが良くなって呼吸が深くなりそうだから、くらいのぼんやりとしたイメージでした。しかし実際体験したのは、気の巡りなんて感じる間もな […] 2023年6月30日
【ACOH-S 通信 NO.109】太極拳で瞑想状態に!(友理さん) 気功で氣の巡りを良くしたい。そして太極拳を学びたい。そう思ってアコーズに入会。それから4年経ちました。今、太極拳は私にとって日々の生活で欠かせないものとなりました。 完整一気:型と意識が完成した時どこから推しても動かない […] 2023年6月3日
【ACOH-S 通信 NO.108】思いは通じる! 五月からぎりぎりの大どんでん返しにより、今のスタジオよりもっと近いスタジオと契約することができました。もう二年以上探しても見つからなかったのに、こんな近くにあったとは。 しかもオーナーも若くて、ダンススタジオを持っている […] 2023年4月29日
【ACOH-S 通信 NO.107】自分の心と体をいたわること(陽子さん) ACOH-Sに入ったきっかけは、娘の姿勢と肩こりが良くなればと思ったことでしたが、入ってみたら娘はもちろん自分の姿勢や肩こり、体形(O脚)が良くなり、この武術はすごいものだなと感動し、気づいたら7年以上続けていました。先 […] 2023年3月29日
【ACOH-S 通信 NO.106】帰る時には入会を決めていました(恵子さん) 昨年の今頃は、肩こりがつらくてマッサージを繰り返す日々でした。 やはり何か運動をしなければと思い、ネット検索をしていたところ、先生が自然の中で武術をされている動画にくぎづけになりました。その頃、キングダムのアニメにはまっ […] 2023年3月1日
【ACOH-S 通信 NO.105】先生と皆様に出会えた事に感謝!!(智恵子さん) 先生、皆さん、ごめんなさい。週3回アコーズに通う様になってからもうすぐ 1年になりますが、いつまでもビギナー枠から出れなくて申し訳ございません。お教室に参加することだけに満足してしまい、覚えようと努力せず、牛歩より遅い進 […] 2023年1月31日
【ACOH-S 通信 NO.104】自分の物差しで生きる 新年明けましておめでとうございます。 2023年のスタートに当たって、今月は生徒さんの感想もお休みにしたので何を書こうかな?と迷いました。香港の曹樹偉老師、台湾の陳佐鎮老師については、以前通信でも何度か書いてますので、 […] 2023年1月5日
【ACOH-S 通信 NO.103】落ちてラッキー(千秋さん) 今年1月終わりに体験レッスンを受け、2月に入会し早いもので10ヶ月になりました。おかげさまで毎回水曜レッスンで楽しい時間を過ごし、レッスン後の仕事は効率的に取り組め、仕事後の疲労も少ないことを実感しています。 入会のきっ […] 2022年11月30日
【ACOH-S 通信 NO.102】太極拳と私(弓子さん) 動きたい。何かしたい。いい加減なにか始めなければ。そう思っていた矢先に、娘から「カンフーを習いたい」とせがまれ、アコーズにたどり着きました。 問い合わせをしたときの先生のレスポンスの速さには驚きました。テニスでラリーを […] 2022年11月1日
【ACOH-S 通信 NO.101】メンタルの時代 今月は生徒さんの声をひとまずお休みさせていただき、秋葉から皆さんに伝えたいことを徒然に書いてみ ようと思います。 以前もお伝えしましたが、2012年に5年間住んだ台湾から帰国して、今年で丸10年。すぐに教室を再開 し、今 […] 2022年10月3日